2023/ 03/09更新
ポケモンメザスタを100%楽しむために絶対にあった方が良いアイテム
ポケモンメザスタ特集記事(親御さんへ向けたおすすめアプリの記事)
現時点(2023/03/09)までの
最強ポケモン決定!
第1位
ダブルチェイン3弾
レジギガス
第2位
ダブルチェイン4弾
レシラム
第3位
ダブルチェイン4弾
ゼクロム
第4位
ダブルチェイン3弾
ムゲンダイナ
第5位
ダブルチェイン1弾
ルナアーラ
スーパータッグ4弾
ダイマックス枠
黒パドレックス
ダブルチェイン1弾
ダブルワザ枠
レジギガス
ダブルチェイン3弾
チェインアタック枠
アグノム
まずはザシアンでしょ〜
ザシアン欲しいよねぇ〜
今回は、ポケモンメザスタ・タグ【ザシアン攻略】倒し方をみていきましょう。
前回の記事『メザスタタグの秘密【ポケモンメザスタ】ポケエネや攻撃倍率』で相性による攻撃倍率を、ポケモン剣盾のSwitchのゲームと同じ倍率で計算したんですが、どうにも計算が合わないので、相性による攻撃倍率をポケモンGOと同じ計算に戻します。
そうそう、ポケモンガオーレの時代から、このような計算をしていたんですが、その時はポケモンGOの計算方式で計算していたんですよね。
参考までに当時書いた記事です。
以前はポケモンGOの計算方式で行っていたんですよね!
なんかポケモンGOが配信されて、まもない時期だったのでw
ただ、流行りに乗ったって感じですw
今回もその感じで、ポケモン剣盾がSwitchで発売されているし、アニメでもポケモン剣盾シーズンに入っていたので、今回は、相性の倍率なんかも、ポケモン剣盾の計算でいこうと思っただけです。
前回の記事をご覧下さい。
だからね、今回は、またしても、ポケモンGOの計算方式に戻します。
こうかはばつぐんだ
1.6倍
こうかはばつぐんだ×こうかはばつぐんだ
1.6倍×1.6倍=2.56倍
こうかはいまひとつのようだ
0.625倍
こうかはいまひとつのようだ×こうかはいまひとつのようだ
0.625倍×0.625倍=0.39倍
ほとんどこうかがない
0.39倍
こうかはばつぐんだ×こうかはいまひとつのようだ
1.6倍×0.625倍=1倍
こうかはばつぐんだ×ほとんどこうかがない
1.6 倍× 0.39倍 = 0.624倍
無印
等倍
『ほとんどこうかがない』0.39倍ってのがいい感じなんだよね。
ノーダメージなんだよね。
ポケモンメザスタでノーダメージってことはないと思うんだよね。
それではザシアンの倒し方を詳しくみていきましょう。
ポケモンメザスタ・タグ【星6・スーパースターポケモン・ザシアン】
1-001
ザシアン
星6
スーパースター
でんせつ
ポケエネ 162
HP 152
ATK 175
DEF 120
SP.ATK 85
SP.DEF 120
SPD 153
属性 フェアリー・はがね
技 ぎょじゅうざん『はがね・ATK』
つわものポケモン
あらゆるものをきりすてるさまから
ようせいおうのつるぎとよばれ
てきみかたにおそれあがめられた。
ポケモンメザスタ攻略法【メザスタの攻略法を発見】メザスタタグは印刷じゃない!
ポケモンメザスタ・タグ【星6・スーパースターポケモン・ザシアン】の倒し方
これがザシアンの相性表です。
赤が攻撃時
青が防御時
ザシアンを倒す事を考えるなら、青の防御時をみましょう。
ザシアンは2つの属性があります。
『フェアリー・はがね』
フェアリータイプの弱点は、『どく・はがね』です。
はがねタイプの弱点は、『かくとう・じめん・ほのお』です。
これらをみたときに、『フェアリータイプの弱点』は、『はがねタイプの耐性』とで相殺されちゃいます。
相性表の見方に慣れちゃえば、簡単なんですが、慣れないと、わけわかんないですよね。
ポケモンに2つの属性があると2つの相性による攻撃倍率が関係してきます。
ザシアンで説明します。
ザシアンは『フェアリータイプ』と『はがねタイプ』の2つの属性を持っています。
『フェアリータイプ』の弱点は『どく・はがね』なので、単一タイプのポケモンなら、『どく・はがね』による攻撃は1.6倍の攻撃補正が入ります。
ですが、ザシアンは『はがねタイプ』も持っていますので、『はがねタイプ』の弱点や耐性が攻撃倍率に影響してきます。
まずは『どくタイプ』
『はがねタイプ』は『どくタイプ』に対して、『ほとんどこうかがない』です。
『フェアリータイプ』は『どくタイプ』に対して、『こうかはばつぐんだ』です。
ってことは2つの属性相性の攻撃倍率の式はこうなります。
1.6 × 0.39 = 0.624
『こうかはばつぐんだ』×『ほとんどこうかがない』=0.624倍
こうなります。
結局、相殺されちゃうんだよね。
次に『はがねタイプ』
『はがねタイプ』は『はがねタイプ』に対して、『こうかはいまひとつのようだ』です。
『フェアリータイプ』は『はがねタイプ』に対して、『こうかはばつぐんだ』です。
ってことは2つの属性相性の攻撃倍率の式はこうなります。
1.6 × 0.625 = 1
『こうかはばつぐんだ』×『こうかはいまひとつのようだ』=1倍
結局、等倍なんだよね。
ってことは、『フェアリータイプ』に対しての有効に働く属性は無いってことです。
そうしたら、もう一つの属性『はがねタイプ』をみていこう。
『はがねタイプ』の弱点は『かくとうタイプ』と『じめんタイプ』と『ほのおタイプ』です。
今やってみた要領で属性による攻撃倍率を計算すると
『かくとうタイプ』は『フェアリータイプ』に対して『こうかはいまひとつのようだ』なので、1倍です。
等倍ってことなので弱点じゃないですよね。
それに比べて『じめんタイプ』と『ほのおタイプ』は『フェアリータイプ』に対して無印なので1倍です。
1.6 × 1 = 1.6
こうなります。
1.6倍のダメージ補正を得られます。
以上の事から
ザシアンは『じめんタイプ』と『ほのおタイプ』が弱点になります。
相性による攻撃倍率は1.6倍です。
ってことがわかるんです。
ポケモンって面白いよねぇ〜
これらのことが関係してくるので、相性ってとても大事になってくるんだよねぇ〜
ザシアンの弱点は『じめんタイプ』と『ほのおタイプ』のポケモンだ!
ここで注意してほしいのは、攻撃時のタイプが『じめんタイプ』か『ほのおタイプ』ってことですよ。
技が『じめんタイプ』か『ほのおタイプ』ってことなので気をつけて下さい。
それでは、『じめんタイプ』と『ほのおタイプ』の技を持っている、メザスタタグを探してみよう!
今回は星6スーパースターポケモンと星5スターポケモンの中から探していきます。
星6 スーパースターポケモン
グラードン
技 じしん じめんタイプ
ATK 156
星5 スターポケモン
エースバーン
技 かえんボール ほのおタイプ
ATK107
ウィンディ
技 だいもんじ ほのおタイプ
Z技 ダイナミックフルフレイム ほのおタイプ
SP.ATK 93
ドサイドン
技 じしん じめんタイプ
ATK 128
ブースター
技 かえんほうしゃ ほのおタイプ
SP.ATK 88
こんなとこですね。
ATK156ですからね。
単純に計算すれば
156 × 1.6 = 249.6
249の攻撃が入りますからね。
ザシアンのDEFが120ですので
249.6 − 120 = 129.6
ほぼ8割くらいダメージを与えられます。
持っていれば、グラードンでもいいんですが、星5のスターポケモンでも、なかなかのダメージを与えられるポケモンがいるんですよね。
それは、ウィンディです。
ウィンディの攻撃の計算式からみてみましょう。
93 × 1.2 × 1.2 × 1.6 = 214.272
214.272 − 120 = 94.272
7割はダメージを与えられます。
ちょっと計算式が複雑になったよね。
説明します。
1.2っていうのは、Z技の補正です。
もう一つの1.2っていうのは、タイプ一致ボーナスです。
ポケモンのタイプと技のタイプが同じというだけで、得られる攻撃補正です。
これらの要素を計算しますとこのような計算になります。
※Z技の1.2倍というのは、妥当だなと考えた数値ですので、私が考えた攻撃補正ですので、正しいのかは定かではありません。
タイプ一致ボーナスと相性補正に関しては、ポケモンgo を参考にしてます。
星6スーパースターポケモンの、グラードンが最適解なんだけども、星5スターポケモンのウィンディだって、なかなかやるんだよ。
ってことが、計算できちゃうのです。
これがポケモンメザスタの楽しいところです。
あとポイントとすれば、ATKとSP.ATKの差ですね。
これは、相手のDEFとSP.DEFによって変わってきます。
ザシアンはDEF & SP.DEFともに120で、差がないのでなんでもいいですが
- DEFが100
- SP DEFが150
だったら、 DEFの方に攻撃したいよね。
その場合はATKで、攻撃するポケモンを選ぶことがポイントになってきます。
このように、きょじゅうざんはATKです。
メザスタタグに記載してあるので必ず確認してください!
ここかなり大事なポイントです!
あとポケモンを選ぶポイントとしては
今回はザシアンの倒し方として、『じめんタイプ』と『ほのおタイプ』を押しましたが、どちらかというと、『ほのおタイプ』がおすすめです。
ともに、1.6倍の攻撃補正を得られますが、『ほのおタイプ』なら0.625倍の防御補正も得られます。
『はがねタイプ』が攻撃時には、『ほのおタイプ』に対して『こうかはいまひとつのようだ』になるからです。
ザシアンの攻撃を0.625倍で防御できるので、『ほのおタイプ』のほうがおすすめなのです。
ポケモンメザスタ攻略【9月17日稼働日・初見プレイ】ついに始まった!
ポケモンメザスタ関連商品
ポケモンメザスタ・タグ【ザシアン】倒し方あとがき
ポケモンメザスタ・タグ【ザシアン】倒し方をみてきました。
これでザシアンを倒せるね!
第一弾のメザスタタグの中だと、星6ならグラードンで星5ならウィンディ。
このポケモンメザスタの相性補正や攻撃倍率の計算の考え方はポケモンのゲームで遊ぶなら必須の知識になってきますので、覚えて損はないです。
ポケモンメザスタを遊ぶ上でも、楽しく遊ぶのなら、必要になってくる知識です。
少しでも攻略性をもって、ポケモンメザスタを遊ぶなら、是非とも覚えてください。
ゲームとしてポケモンメザスタを楽しむってことですね。
ポケモンメザスタは運ゲーじゃ〜w
とりま、楽しくプレイするのも大事ですもんね。
それではまた〜