2021/01/14更新
- 2020/08/19 ポケモンメザスタ【最新情報】2020年9月17日稼働決定!
- 2020/09/17 ポケモンメザスタ攻略【9月17日稼働日・初見プレイ】ついに始まった!
- 2020/09/19 ポケモンメザスタ最新情報【初見プレイで感じた事】ガオーレとは完全に違うゲームだ!
- 2020/09/21 ポケモンメザスタ攻略法【メザスタの攻略法を発見】メザスタタグは印刷じゃない!
- 2020/09/26 ポケモンメザスタ遊び方【攻略法まとめ】最新情報
- 2020/09/29 メザスタタグの秘密【ポケモンメザスタ】ポケエネや攻撃倍率
- 2020/10/03 ポケモンメザスタ・タグ【ザシアン】倒し方
- 2020/10/10 ポケモンメザスタ・タグ【ザマゼンタ】倒し方
- 2020/10/14 ポケモンメザスタ攻略【ガオーレと比べてみよう】良いところ・悪いところ
- 2020/10/18 ポケモンメザスタ仕組み【噂・事実・思想】
- 2020/10/21 ポケモンメザスタ【メザスタを超楽しむ】最善の方法
- 2020/11/01 ポケモンメザスタ攻略【コンプリートへの道】何円でメザスタタグを全種類集められるのか?
- 2020/11/16 ポケモンメザスタ種類【ポケモンメザスタはポケモンメザスタだ!】第1弾の総括
- 2020/11/21 ポケモンメザスタ感想【2ヶ月間やってみて思ったこと】
- 2020/12/05ポケモンメザスタ2弾【1弾と比べてどうなの?なんか変わったの?】
- 2020/12/14ポケモンメザスタ【つまらない】どうしちまったんだよ!
- 2020/12/22ポケモンメザスタ考察【筐体内で印刷する?筐体外で印刷する?】その違いを徹底考察
- 2020/12/31ポケモンメザスタ楽しみ方【これでポケモンメザスタを100倍楽しめる】唯一の方法!
- 2021/01/07ポケモンメザスタ攻略【ゲームの流れ&やり方を詳しく解説】メザスタ初心者へ
- 2020/01/14ポケモンメザスタ攻略【親目線でポケモンメザスタを考える】
パンケーキ
ベンジャミン
パンケーキ
ベンジャミン
そーだけど
星6のメザスタタグ欲しくないですか?
パンケーキ
欲しいw
でも攻略法なんてあるの?
ベンジャミン
パンケーキ
ベンジャミン
今回は、ポケモンメザスタ遊び方【攻略法まとめ】最新情報をみていきましょう。
- スペシャルタッグバトルを発生させろ
- ボスを倒してボスを循環させろ
今わかっている攻略法はこの2点です。
ベンジャミン
スペシャルタッグバトルを発生させろ
ベンジャミン
とにかくスペシャルタッグバトルを発生させることが、星6(スーパースターポケモン)ゲットへの近道です。
当ブログでいうところの、ポケモンメザスタ攻略法とは、星6ゲットってことでやっていきます。
ポケモンメザスタ攻略法=星6メザスタタグのゲット
第一弾の星6メザスタタグ
ベンジャミン
パンケーキ
これらのメザスタタグをゲットするべく、攻略法を紐解いていきます。
それにはちゃんとした理由があります。
ポケモンガオーレは筐体の中で印刷してガオーレディスクを排出するシステムだったのに対して、ポケモンメザスタは完成されたメザスタタグを排出するシステムです。
まず、単純にこの違いがあります。
この違いにより、攻略法が変わってきます。
ポケモンガオーレはプレイの内容により、排出されるガオーレディスクが変わってきますが、ポケモンメザスタは、プレイの内容によって、排出されるメザスタタグは変わってきません。
ある程度、次に排出されるメザスタタグは決まっているからです。
ポケモンガオーレは順不同だったのに対して、ポケモンメザスタは、ある程度順序よくメザスタタグが排出されます。
パンケーキ
ベンジャミン
ポケモンメザスタの内部の写真を見てください。
ターンテーブルになってます。
10ストッカーあり、1ストッカー約60枚入りです。
(ストッカーとはメザスタタグが入っているレーンです)
その内、2ストッカーがメモリータグなので、8ストッカーがメザスタタグです。
そうなると、メザスタタグは全部で約480枚。
1.2ストッカーが同じ並びのメザスタタグです。
(写真を参考に割り出しました。)
3.4ストッカーも同じ並びのメザスタタグ。
4.5ストッカー、5.6ストッカー、7.8ストッカーも同じ並びのメザスタタグだとわかりました。
メザスタタグの並びの種類は4種類!
(この辺はかなり推測ですw)
4種類×2が入り乱れながら、ターンテーブルに沿って排出されます。
ベンジャミン
ポケモンメザスタは確率と統計により支配されたゲームです。
ベンジャミン
ポケモンメザスタは、プレイによっての攻略法が無いに等しいゲームなんです。
ベンジャミン
パンケーキ
ベンジャミン
パンケーキ
それでは、詳しくみていきましょう。

ポケモンメザスタ遊び方【攻略法まとめ】
スペシャルタッグバトルを発生させろ
ポケモンメザスタの攻略法とはつまりは、これにつきます。
スペシャルタッグバトルを発生させろ!
ベンジャミン
なんとしても、スペシャルタッグバトルにねじり込みましょう。
なんでこの攻略法にたどり着いたかといいますと。
初日の出来事なんですが、私も初日にポケモンメザスタをやりました。
その結果は4000円くらい使って星6(スーパースターポケモン)ゲットならずという、散々な結果だったんですよね。
メザスタタグでいうと、36分の0です。
36枚メザスタタグがあって、星6(スーパースターポケモン)は0です。
ベンジャミン
この時は全て単独プレイだったんですよ。
初日の夜だったこともあり、ポケモンメザスタをプレイしている人が誰もいなかったんですよ。
そして家に帰り、がっくりとして、YouTubeを開くと、とあるポケモンメザスタ系YouTuberの方は、輝かしい結果だったんですよね。
たしか、12分の1くらいで、星6(スーパースターポケモン)が出てました。
ベンジャミン
パンケーキ
その方は、ポケモンガオーレよりポケモンメザスタのほうが、星6(スーパースターポケモン)のような、レア度の高いポケモンをゲットしやすいと言ってました。
だから、初日でほぼメザスタタグがそろってしまったので微妙〜
みたいな感じでした。
ベンジャミン
え?
逆の印象なんですけどw
私は、ガオーレよりメザスタのほうが、星6(スーパースターポケモン)と出会えないし、ゲットできないじゃんって思っていたので、衝撃的でした。
ベンジャミン
って考えたときに、スペシャルタッグバトルなんじゃないかと思ったんです。
そのYouTuberの方は、よく2人でプレイしていたので!
スペシャルタッグバトルに攻略の鍵があるのではないかと思ったのです。
だって、36分の0と12分の1の差ですよ!
ベンジャミン
どんなに、私が運が悪くても、この差はつかないよw
そして、翌々日に息子を連れてポケモンメザスタをプレイしに行きました。
もちろんスペシャルタッグバトルを狙いに!
そしたら、速攻でしたよw
星6(スーパースターポケモン)を2体ゲットできました。
その時のYouTube動画がこちら
もちろん、その時がたまたま運が良かったってのもありますが、確実にスペシャルタッグバトルの効果もありました。
スペシャルタッグバトルって、別に星6(スーパースターポケモン)を確実ゲットできるって事でもないんですよね。
現に、スペシャルタッグバトルをしても、星6(スーパースターポケモン)をゲットできないこともありました。
それに、スペシャルタッグバトルは楽しい!
何と言っても、スペシャルタッグバトルはハラハラドキドキします。
ベンジャミン
え?
楽しすぎるんだけどw
楽しいし、ハラハラドキドキするし、星6(スーパースターポケモン)をゲットできるし。
スペシャルタッグバトルはいい事尽くめなんです。
わざわざ、筐体も1つで2人プレイできるような構造ですし。
2人プレイ(スペシャルタッグバトル)に重きを置いて、システムを構築したのでしょう。
スペシャルタッグバトルは今回のポケモンメザスタで、最大の特徴であり最大のウィークポイントです。
それは、見た目にも、プレイ感にも、ポケモンの排出にも!
ってことが言えると思う。
そんなスペシャルタッグバトルにこそ、攻略の鍵が隠されていても、なんら不思議じゃありません。
ベンジャミン
今のところ、方法は一つです。
隣り合うどちらかがプレイをしている時に、100円をいれてゲームを始めることです。
ゲームを開始して、『バトルしてゲット』を選び、ボタンを押したタイミングです。
このボタンを押したタイミングでスペシャルタッグバトルに入ります。
このタイミングで入れなかったら入れません。
次のこのタイミングを狙うまでです。
隣り合う人がプレイをしている
↓
100円を入れてゲームを始める
↓
バトルしてゲットを選びボタンを押す
↓
このタイミングで、スペシャルタッグバトルに入る
ベンジャミン
もちろん、これは他人でも大丈夫です。
知らない人でも、大丈夫です。
隣り合う人はいきなりスペシャルタッグバトルになるので、少し焦りますが、星6ポケモンとのバトルに変わるので、喜ぶはずです。
もしも、この時、隣り合う人が不快に思うのなら、スペシャルタッグバトルをやらないって選択も可能なんです。
その時は、あなただけが星6ポケモンとのバトルにシングルプレイで行います。
隣り合う人は、以前のバトルのつづきからプレイできるので、大丈夫です。
ベンジャミン
スペシャルタッグバトルの入り方はこの一点です。
↓
100円を入れてゲームを始める
↓
バトルしてゲットを選びボタンを押す
↓
このタイミングで、スペシャルタッグバトルに入る
だとしたなら、スペシャルタッグバトルだけを狙うのだったら、100円を入れ、バトルしてゲットを選びボタンを押し、スペシャルタッグバトルに入れなかったら、1プレイ終了後、すぐにプレイを辞め、また100円を入れ、バトルしてゲットを選びボタンを押して、スペシャルタッグバトルに入る。
ってことを繰り返すことも可能ですよね。
ベンジャミン
ベンジャミン
隣り合う人がプレイをしている
↓
100円を入れてゲームを始める
↓
バトルしてゲットを選びボタンを押す
↓
スペシャルタッグバトルに入れなかった
↓
1バトルして終了する
↓
100円を入れてゲームを始める
↓
バトルしてゲットを選びボタンを押す
↓
このタイミングで、スペシャルタッグバトルに入る
ベンジャミン
もちろん、隣り合う人がプレイをしていないとダメですよ。
この、攻略法してまでも、スペシャルタッグバトルに入る価値はあると思う。
スペシャルタッグバトルは楽しいし、ハラハラドキドキするし、星6ポケモンをゲットする確率が上がるからです。
とにかく、なんとしても、スペシャルタッグバトルに入り込め!
これが現段階での最善の攻略法です。
ボスを倒してボスを循環させろ
最善ではないが、理論上はなかなかな攻略法だと思います。
なるべく早くボスを倒し、次のボスへ循環させるって攻略法です。
ボスが星6(スーパースターポケモン)になるようにするってことです。
ベンジャミン
はじめから、ボスが星6(スーパースターポケモン)のパターンもあるけど、なかなかないしね。
はじめに言っときますが、ボスを循環させても、必ずしも星6のポケモンが出現するわけでもないので、信憑性や信頼性に欠ける攻略法です。
ベンジャミン
でも、理論上は有効なんじゃないかなって攻略法です。
ベンジャミン
パンケーキ
ベンジャミン
理論上は意味あります。
なるべく早くボスを倒して、ボスを循環させて、星6(スーパースターポケモン)を登場させよう!

ポケモンメザスタ関連商品
ポケモンメザスタ遊び方【攻略法まとめ】あとがき
ポケモンメザスタ攻略法とは、まずポケモンメザスタの筐体の内部を知ることが重要です。
完成されたメザスタタグが、なんらかの決まった法則で排出されるだけです。
排出される順番は、ある程度決まっているはずです。
この事を、踏まえることが、攻略法を考えるスタート地点です。
簡単に言っちゃえば、ポケモンメザスタの攻略法はありません。
プレイによりメザスタタグの排出に影響が及ぼされないからです。
パンケーキ
だって、ある程度決まった順番で排出されるからだよ。
次に排出されるタグはもう決まっているのだよ。
ベンジャミン
プレイによって、無理矢理にでも排出されるタグを変えることは不可能なんだよね。
ベンジャミン
パンケーキ
まだ、断定ではないですが、ある程度の決まりはあるはずです。
メザスタタグが入っているストッカーやターンテーブルの動き方がわかっていないので、なんとも言えませんが、まだ断定はできません。
ただ、演出に関しては、スペシャルタッグバトルに入っちゃえば楽しめます。
スペシャルタッグバトルの演出が楽しめますからね。
星6(スーパースターポケモン)とのバトルが楽しめますからね。
次に出てくるメザスタタグはある程度決まっているので、星6ポケモンを必ずゲットできるとは限りませんけどね。
でも、演出は楽しめます。
それも加味すると、やはり、スペシャルタッグバトルこそ、攻略の鍵なんだなと思います。
スペシャルタッグバトルで星6(スーパースターポケモン)をゲットする時は、隣り合う2人ともが星6(スーパースターポケモン)をゲットできます。
ってことは、連続して同じ星6ポケモンが排出される順番じゃなきゃダメってことです。
ベンジャミン
だから、ストッカーの並びが2ストッカーごとに同じ配列なんだよね。
ってことは、全てのストッカーは同じように減っていくってことです。
ベンジャミン
まっ、この辺の話は、また次回にでも。
とりあえず、ポケモンメザスタを楽しもう!
2020/09/18更新 YouTube動画
2020/09/21更新 YouTube動画
2020/10/10更新 YouTube動画
2020/10/19更新 YouTube動画
2020/10/25更新 YouTube動画
2020/11/08更新 YouTube動画
2020/11/013更新 YouTube動画
2020/11/30更新 YouTube動画
2020/12/10更新
2020/12/19更新
2020/12/26更新

















年の離れた妹がポケモンにハマり、稼働日から始めました…
学校帰りに軽く買ってきてあげる感覚で少しレンコをしていたのですが、メモリータグ有りと無しの時の排出が全く違う気がしました
1日目はタグ有りの14回で星6無し、2日目タグ無しの12回で星6が2枚、星5が3枚、3日目タグ有りの14回で星6無し、星5が1枚4日目タグ無し28回星6が5枚、星5が3枚でした。(タグ有無はメモリータグです♂️)
同じ筐体(左側)で連続で2枚続けて星6が来たので、そう言った配列?もあるかもしれません
自身のプレイ状況につきましては、バトルはせずに、全て(いますぐゲットモード)のみとなります。
もし少しでもお力になれれば幸いです。
長文失礼しました♂️
コメントありがとうございます。
メモリータグの有無で排出が違ってくる可能性もありますよね。
まだ、色々とわかってませんからね。
これから、攻略法が色々とわかってきそうですよね。
楽しみです。