2021/02/23更新
- 2020/08/19 ポケモンメザスタ【最新情報】2020年9月17日稼働決定!
- 2020/09/17 ポケモンメザスタ攻略【9月17日稼働日・初見プレイ】ついに始まった!
- 2020/09/19 ポケモンメザスタ最新情報【初見プレイで感じた事】ガオーレとは完全に違うゲームだ!
- 2020/09/21 ポケモンメザスタ攻略法【メザスタの攻略法を発見】メザスタタグは印刷じゃない!
- 2020/09/26 ポケモンメザスタ遊び方【攻略法まとめ】最新情報
- 2020/09/29 メザスタタグの秘密【ポケモンメザスタ】ポケエネや攻撃倍率
- 2020/10/03 ポケモンメザスタ・タグ【ザシアン】倒し方
- 2020/10/10 ポケモンメザスタ・タグ【ザマゼンタ】倒し方
- 2020/10/14 ポケモンメザスタ攻略【ガオーレと比べてみよう】良いところ・悪いところ
- 2020/10/18 ポケモンメザスタ仕組み【噂・事実・思想】
- 2020/10/21 ポケモンメザスタ【メザスタを超楽しむ】最善の方法
- 2020/11/01 ポケモンメザスタ攻略【コンプリートへの道】何円でメザスタタグを全種類集められるのか?
- 2020/11/16 ポケモンメザスタ種類【ポケモンメザスタはポケモンメザスタだ!】第1弾の総括
- 2020/11/21 ポケモンメザスタ感想【2ヶ月間やってみて思ったこと】
- 2020/12/05 ポケモンメザスタ2弾【1弾と比べてどうなの?なんか変わったの?】
- 2020/12/14 ポケモンメザスタ【つまらない】どうしちまったんだよ!
- 2020/12/22 ポケモンメザスタ考察【筐体内で印刷する?筐体外で印刷する?】その違いを徹底考察
- 2020/12/31 ポケモンメザスタ楽しみ方【これでポケモンメザスタを100倍楽しめる】唯一の方法!
- 2021/01/07 ポケモンメザスタ攻略【ゲームの流れ&やり方を詳しく解説】メザスタ初心者へ
- 2020/01/14 ポケモンメザスタ攻略【親目線でポケモンメザスタを考える】
- 2020/01/23 ポケモンメザスタ攻略【小さい子供目線でポケモンメザスタを考える】
- 2020/02/02ポケモンメザスタあそびかた【プレイヤー目線でポケモンメザスタを考える】
- 2020/02/20ポケモンメザスタ遊び方【ダイマックスがキター】ついにきた新要素の全貌
ポケモンメザスタとは
【ポケモン 目指せ スター】への略語だと判明w
よって、スペルは pokemonmezastar です。
【秋頃より順次稼働予定】と公式アナウンスからありました。
ポケモンメザスタの稼働日は、2020年9月17日木曜日に決定しました。
それに伴い、大幅に追加記事を加筆しました。
ポケモンメザスタ公式から第2弾のyutube動画が発表されました。
それに伴い、大幅に追加記事を加筆しました。
今回は、ポケモンメザスタ攻略【ガオーレからメザスタへ】ニューゲームスタートだ!をみていきましょう。
ベンジャミン
今のところは、あまりわかっていませんが、わかっている情報をみると、こんな感じですね。
ポケモンガオーレ稼働から丸4年、ついに新しいゲームへと進化します。
それが、ポケモンメザスタ
ポケモンメザスタ
ベンジャミン
気になることはたくさんあるよね。
- ポケモンガオーレ風なの?
- ポケモンガオーレのディスクは使えるの?
- いくらかかるの?
- ディスクなの?
- どんなバトルなの?
- 見た目は?
- ガラル地方のポケモンは登場するの?
- ダイマックスは?
- いつから稼働されるの?
パンケーキ
それでは、詳しくみていきましょう。
Contents
ポケモンメザスタはどんな感じのゲームなの?
ポケモンファン公式より引用
おそらくですが、ポケモンガオーレのいいとこどりな、後継機になるはずです。
ポケモンガオーレはとても人気のあるゲーム機でした。
小さいお子さんに優しく、誰でもできるように作られた、運主体のゲーム。
このゲーム性が支持されて、とても流行しました。
こんなに流行ったゲームなんですから、また流行るに決まってます。
流行る条件は
ゲーム性を継承して、いいところどりな後継機にすること。
もちろん、タカラトミーさんもバカじゃない。
ポケモンガオーレのいいところどりな後継機にしてくるに決まってます。
ポケモンメザスタは小さいお子さんに優しくて、ある程度攻略性もあるが、基本的には運主体で、誰でもできるように作られるでしょう。
ポケモンガオーレに似たゲームになると思われます。
ポケモンガオーレ改ぐらいに思っていて問題ないでしょう。
もちろん、見た目やシステムは、色々変わってはくると思いますが、基本概念は変わらないと思います。


ポケモンメザスタはいつから稼働するの?
ポケモンファン公式より引用
2020年の秋以降だと思われます。
最後のポケモンガオーレ『グランドラッシュ5弾』が6月より稼働したところをみると、秋以降の稼働になるのではないでしょうか?
パンケーキ
おそらくは、9月か10月の稼働だと思います。
ベンジャミン
ポケモンメザスタとポケモンガオーレの互換性はあるの?
ポケモンガオーレ公式より引用
ながれぼしマークがついた「ながれぼしディスク」が新たに登場!
ながれぼしディスクは今後登場予定の新しいゲーム「ポケモンメザスタ」で使えるぞ!
「ポケモンメザスタ」では、グレード1からグレード3のディスクを使うと、こうげき力がアップ、グレード4とグレード5のディスクを使うと、ディスクのポケモンがサポートポケモンとしてバトルで活やくするぞ!
ポケモンガオーレ公式より引用
グランドラッシュ5弾の『ながれぼしディスク』だけに、互換性があると思われます。
ですので、ポケモンメザスタとポケモンガオーレの互換性ありませんね。
互換性はありません。
ポケモンメザスタでは、ポケモンガオーレのガオーレディスクは使えません。
ポケモンメザスタでは、ディスクではなく『タグ』というのを使うらしいです。
ベンジャミン
現在の情報ではこんなところです。
【2020/07/17更新追加情報】
ポケモンガオーレで配出される「ながれぼしディスク」がポケモンメザスタでも使えるぞ!
グレード1~3の「ながれぼしディスク」をポケモンメザスタで使うと、こうげき力がアップ!
グレード4と5を使うと、ディスクのポケモンがサポートポケモンとして登場!バトルで活やくするぞ!
ポケモンメザスタは『ポケットモンスター ソード・シールド』のポケモンは登場するの?
ポケモンファン公式より引用
ベンジャミン
パンケーキ
むしろメインで登場するんじゃないかな!
インテレオンが載ってるしね。
バトルでも新要素の『ダイマックス』が登場すると思われます。
ポケモンガオーレでも、『メガシンカ』や『Zワザ』があったところをみると、少なからず、アニメやゲームとリンクしています。
パンケーキ
ベンジャミン
個人的には、ドラパルトで『ダイマックス』決めたいな!
ポケモンメザスタのお金のシステムは?
ポケモンファン公式より引用
ベンジャミン
パンケーキ
ベンジャミン
ポケモンメザスタはポケモンガオーレの後継機?ってことは!
ベンジャミン
ベンジャミン
ベンジャミン
そりゃ、後継機だからな!
- 100円で1ゲーム
- 100円でメザスタタグを排出
- 1プレイは3ゲームセット
- 使うお金は平均500円
- 3ゲーム目は軽いボーナスゲーム
ベンジャミン
このお金システムは最強ですからね。
安すぎず高すぎず!
高いよw
へたすりゃ、もっと高くなる可能性だけはあるね。
安くなることはないと思われます。
タカラトミーさんも商売ですからね。
ポケモンメザスタ【最新情報】2020年9月17日稼働決定!
今回は、ポケモンメザスタ【最新情報】2020年9月17日稼働決定〜をみていきましょう。
いいとこどりな最強ゲーム爆誕w
ってことですね。
ポケモンガオーレぽいけど、ポケモンメザスタなんですよ。
まさにいいところどりな、最強ゲームなんです。
これがポケモンメザスタの合言葉です。
メザスタとは、メザせスターの略語だったんですね。
ベンジャミン
そして、稼働日が決定しております。
2020年9月17日
ベンジャミン
ポケモンメザスタの稼働日は、2020年9月17日木曜日です。
ベンジャミン
パンケーキ
ベンジャミン
パンケーキ
ベンジャミン
それにしても楽しみだよね。
待ち遠しいです。
そして、公式さんのホームページもできております。
このホームページに最新情報がギッシリ書いておりました。
かなり詳細にわかってきましたよ。
それでは、現時点【2020/08/19】で分かっていることをみていきましょう。
【2020/08/19】で分かっているポケモンメザスタとは?
ポケモンメザスタとは、メザせ・スター・ポケモンの略語です。
まっ、それっぽい名前ですよね。
子供が食いつく名前ならなんでもいいんですよ!
子供向けのゲームなので。
子供といっても、幼稚園から小学校3年生くらいまでが、1番狙っているゾーンです。
それプラス親御さんですよね。
そこにヒットする名前ならなんでもいいんです。
ポケモンメザスタ!
なかなかいいんじゃないですか。
ポケモンメザスタ公式さんのYouTube動画も発表されております。
ベンジャミン
かなり、バトルの仕様とかが見えてきましたよね。
ポケモンガオーレからの継続点だったり、相違点だったりと、なかなか楽しみな情報が満載でした。
まとめてみたので、みていきましょう。
おたけびは継続
例えば『おたけび』
ベンジャミン
パンケーキ
メザスタにも『おたけび』があるんですよね。
コレにはびっくりだよ。
でも『気合ゲージ』はないっぽいんだよね。
『気合ゲージ』なしの『おたけび』で敵を呼んでいるんだよね。
パンケーキ
ベンジャミン
『気合ゲージ』なしってことは、完全な運なのかな?
ベンジャミン
この辺はまだわかりませんが『おたけび』があることは確実です。
3対3のバトル
公式のYouTube動画を見るとわかりますが、3対3のバトルです。
ベンジャミン
パンケーキ
なーぞー
ポケエネ低め
今回は、ポケエネは低めですよね。
星6のザシアンで162ポケエネですからね。
ポケモンガオーレの時代は4000とか5000とかポケエネがありましたからね。
でもポケエネという、呼び方は同じみたいです。
星6が最高レア
ポケモンメザスタでは、最高グレードは星6です。
ポケモンガオーレでは、最高グレードは星5でした。
ベンジャミン
パンケーキ
ベンジャミン
タグを前に出して攻撃するポケモンを選ぶ
味方のポケモンを攻撃するときには、タグを前に出して攻撃します。
実際にタグを前に出すんですね。
ゲームの中で選ぶのではなく、実際のタグを前にだすのです。
パンケーキ
ベンジャミン
相変わらずのボタン連打
これはポケモンガオーレと同じですね。
連打連打連打!
ベンジャミン
連打連打連打!
やっぱり、ポケモンメザスタも連打だよね。
ボタン連打は大事!
相変わらずのゲット方式
相変わらずのゲット方式だよね。
モンスターボールにポケモンを入れてこそ、ポケモンゲットだもんね。
ベンジャミン
モンスターボールに入れてゲットだぜ!
ベンジャミン
まっ、それでこそ、ポケモンガオーレの後継機ですよね。
恐らくは、ポケモンメザスタもガチガチの運ゲーですね。
ベンジャミン
攻撃ルーレット
攻撃ルーレットは継続ですね。
50とか20とか10とか攻撃倍率なのか?攻撃プラス?なのかは、わからないけど、攻撃ルーレットは存在します。
ポケモンガオーレにあったアレですよ。
ってことは、おそらく防御ルーレットもあるよね。
先行チャンス
先行チャンス的なボタン連打がYouTubeの動画にありましたね。
先行チャンスをボタン連打でゲットしてましたけど、毎回先行チャンスはこないでしょうね。
毎回先行チャンスがあったら、いつも先行取れちゃいますからね。
先行チャンスというだけあって、たまにのチャンスなんでしょうね。
ベンジャミン
ガオーレパスはメモリータグへ
ベンジャミン
ポケモンメザスタでは、メモリータグというモノを使うらしいです。
パンケーキ
この手のセーブデータを書き込むモノは確実に必要です。
必ず購入してからポケモンメザスタをプレイしましょう。
ガオーレパスのように、プレイするにあたっての特典が多数あると思われますので。
グレードは2から
ベンジャミン
発表されているタグで、ヒバニーがいるんですけど、ヒバニーがグレード2なので、グレード2からのスタートなんだなと、断定しました。
ヒバニーは、初期ポケモンです。
いわゆる御三家です。
ソード・シールドの御三家ポケモンですからね。
グレードは2からなんでしょう!
ソード・シールドのポケモン実装
ベンジャミン
ついに、ソード・シールドのポケモンの実装です。
パンケーキ
まっ、だから、ポケモンガオーレから、ポケモンメザスタにモデルチェンジしたのでしょう。
ソード・シールドのポケモンが実装されたのは、楽しみです。
運ゲー路線なポケモンメザスタ
メザせスターポケモン!
略して
ポケモンメザスタ!
2020年09/17が、楽しみですね。
非常に楽しみです。
稼働日が近づくにつれ、新情報がどんどん明らかになっていくと思います。
その度に一喜一憂しましょう。
それが、ニューゲームを待つ楽しみですもんね。
ベンジャミン
パンケーキ
ベンジャミン
まっ、私はポケモンガオーレの記事も書いていましたのでアレですが、ポケモンガオーレには5万は使ったと思いますね。
ベンジャミン

ポケモンガオーレは運ゲーでした。
これは確実に事実です。
攻略法はなく、グレード5ポケモンに出会う確率を増やす方法なら存在しました。
そういうゲーム性でした。
おそらく、ポケモンメザスタもその路線だと思います。
運ゲー路線ですね。
でもね、これは悪い意味ではないんですよ。
大人にとっては、運ゲーはよくないゲーム性かもしれないけど、小さいお子さんにとっては、運ゲーこそ神ゲーなんですよ。
運ゲーこそ、神ゲー的なゲーム性なんですね。
何も知らずにプレイするが、グレード6ポケモンをゲットできる可能性を秘めているのは、運ゲーだからこその利点なんです。
ベンジャミン
なにせ、メインターゲットは小さいお子さん達ですからね。
ベンジャミン
運ゲーで!
パンケーキ
【20/09/06更新】続報!ポケモンメザスタはポケモンガオーレとは全然違う!
ポケモンメザスタ公式youtubeより引用
ポケモンメザスタ公式さんより、YouTubeの動画更新がありました。
そこでかなり鮮明なポケモンメザスタというゲームがみえてきました。
実際にポケモンメザスタをプレイしているのでかなりわかってきました。
今回は、ポケモンメザスタ公式さんの第2弾のYouTubeをみてわかったことを書いていきます。
1番わかったことは!
ポケモンメザスタはポケモンガオーレじゃない。ガオーレとは違うゲームだ!
ベンジャミン
ポケモンメザスタはポケモンガオーレとは似てませんでしたw
ここは、私の予想とは、かなりはずれました。
私はポケモンガオーレに似たゲーム性と予想していたからです。
ベンジャミン
それではみていきましょう。
1プレイで、最大5バトルでき最大5つのメザスタタグをゲットできる
ポケモンメザスタ公式youtubeより引用
これはびっくりしましたね。
ポケモンガオーレでは1プレイで3バトルでき、最大3つのガオーレディスクをゲットできる仕様でした。
ポケモンメザスタでは、1プレイで5バトルでき、最大で5つのメザスタタグをゲットできる仕様に変わってます。
ってことね、1バトルはすぐに終わるんだよね。
YouTube動画を見てわかるように、1バトルはかなり短いです。
ほとんど1撃で倒すか、倒される感じでしたね。
ベンジャミン
ってのが正直な感想だよね。
ベンジャミン
ポケモンメザスタでは、1バトルは短く、その分5バトルできる。
最大5つのメザスタタグをゲットできちゃいます。
パンケーキ
無駄にメザスタタグが増えちゃう予感w
1プレイ5バトルで最大600円かかる
ポケモンメザスタ公式youtubeより引用
これは同じだね。
ポケモンメザスタをやるには600円必要です。
ベンジャミン
ポケモンメザスタは600円かかるゲームです!
ベンジャミン
4.5バトル目は特別なバトルなんだってよ!
ベンジャミン
ようするに、4.5目はグレード6ポケモンがゲットしやすくなるってことだと思うよ。
チャンスは4.5バトル目ってことだよ。
ポケモンガオーレでもそうだったけど、1プレイの最後の方のバトルじゃないと、レア度の高いポケモンをゲットしづらかったからね。
この辺は一緒だね。
ただ、100円を入れるタイミングは違っていて、ポケモンメザスタでは、モンスターボールを投げる直前にに100円を入れます。
100円を入れれば、必ずポケモンをゲットできる仕様なんです。
3体いるポケモンのどれか1体は必ずゲットできるんです。
ベンジャミン
100円を入れてゲームスタート
↓
100円を入れてモンスターボールを投げる
↓
ポケモン1体ゲット
誰がやっても、必ず200円でポケモン1体はゲットできます!
ベンジャミン
パンケーキ
ガオーレパス的なメモリータグは、200回記録で200円、しかも筐体から直接買える
ポケモンメザスタ公式youtubeより引用
これもだいぶ違うね。
ガオーレパスは400回記録で500円、筐体から買えない!
メモリータグは200回記録で200円、筐体から買える!
ベンジャミン
筐体とは、ゲーム機のことです。
ポケモンガオーレみたいな、ああいうゲーム機のことを筐体っていいます。
メザスタタグは両面シール?印刷じゃないってことは?
ポケモンメザスタ公式youtubeより引用
ベンジャミン
ってことは、たぶん筐体の中での印刷じゃないんだよ。
パンケーキ
ポケモンガオーレは片面印刷なんですよね。
だから、筐体の中で印刷ができたんだよね。
印刷だから、ランダムなのよ。
排出されるガオーレディスクはランダムに対応しているの!
何が排出されるかは、ガオーレディスクが排出されまでわからないんだよね。
これが、筐体の中での印刷の良い点ですよね。
その分、印刷に時間がかかるので、回転重視の面からみるとデメリットです。
おそらく技術的な問題で、片面印刷しかできません。
クオリティー面からしてもデメリットです。
ベンジャミン
ベンジャミン
それが筐体の中での印刷です。
ぎゃくに、両面印刷だと、タグのクオリティーは上がるよね。
事前に印刷したキラキラシールを貼れば、キラキラ光り輝きますからね。
事前にちゃんとした印刷機でシールに印刷を施し、メザスタタグにシールを貼る。
クオリティーの高い、両面に印刷されているメザスタタグの完成です。
この点はメリットです。
でもね、致命的なデメリットがあるんですよ。
排出されるメザスタタグは、もう決まってる!
ってことです。
事前に両面印刷を施されたシールを貼ったメザスタタグが、筐体の中にあるわけですので、もう排出され方は決まってます。
ベンジャミン
ってことです。
ベンジャミン
もうわかっちゃってるんだもん。
並びがランダムシャッフルならいいよ。
ベンジャミン
おそらく、並びにはパターンがあり、いつも一緒じゃないけど、Aパターン、Bパターン、Cパターンなんて決まっているでしょう。
そうなると、メザスタをやりこんでる方なんかは、わかっちゃうのよ。
次に何が排出されるかってさ!
ベンジャミン
パンケーキ
メザスタの筐体の中で、機械が両面印刷をできるのか?
できるんだとしたら、ポケモンガオーレと同じく、排出直前までわからないパターンだよね。
ベンジャミン
だとしたら、これも排出直前までわからないパターンですよね。
ベンジャミン
楽しみです!
隣の筐体と協力プレイになることがあるらしい
ポケモンメザスタ公式youtubeより引用
お隣さんと協力プレイになるとがあるらしい!
ベンジャミン
パンケーキ
ベンジャミン
パンケーキ
ベンジャミン
これも新しい取り組みだよね。
子供同士が前提だし、いいのかなぁ〜w
ドキドキだよ。
協力プレイ後は、グレード6確定とかだったら嬉しいね。
期待しちゃいますね。
ポケモンメザスタ関連商品
まとめ
ポケモンファン公式より引用
ポケモンメザスタ攻略【ガオーレからメザスタへ】ニューゲームスタートだ!をみてきました。
ベンジャミン
ザックリまとめると
ベンジャミン
まだ予想の段階ですが、ポケモンガオーレに、かなり似たゲームになることは確実です。
- 小さいお子さんに合わせた運主体の概念
- 誰でもできる簡単なゲーム性
- 平均500円くらいかかるお金のシステム
この3点は確実に継承されますね。
バトルシステムやポケモンの種類なんかは変わるだろうけど、基本的なシステムは継承されるでしょう。
とりま、楽しいのがポケモンガオーレです。
楽しさが継承されるのであればいいよね!
ポケモンメザスタ楽しみだね。
ベンジャミン
それではまた!
2020/09/18更新 YouTube動画
2020/09/21更新 YouTube動画
2020/10/10更新 YouTube動画
2020/10/19更新 YouTube動画
2020/10/25更新 YouTube動画
2020/11/08更新 YouTube動画
2020/11/013更新 YouTube動画
2020/11/30更新 YouTube動画
2020/12/10更新
2020/12/19更新
2020/12/26更新
2020/2/11更新
2020/2/23更新



















