SUPフィッシングでの【サップ初心者にオススメ】ラインシステムについて考えてみる

 

この記事はこんな方に向けて書いています。SUPフィッシングが好きな方

 

SUPフィッシングに興味がある方

 

SUPフィッシングをこれからやろうと思っている方

 

SUPフィッシングのラインシステムで悩まれてる方

ラインシステムって大事なの?

パンケーキ

 

ベンジャミン

うん

ロッドとリールぐらい大事だよ

 

へ〜

パンケーキ

 

ベンジャミン

ラインは釣りの命です

 

最後はラインと魚の勝負ですもんね!

パンケーキ

 

今回はSUPフィッシングのラインシステムについて考えていきたいと思います。

 

まず結論からいいますと。

ラインはPEラインが良い。

タイラバなら、1号200メートル。

ヒラメやシーズンや青物なら、2号300メートル。

 

ショックリーダーはフロロカーボンが良い。

タイラバなら、3号〜4号くらい。

ヒラメやシーバスや青物なら、4号〜10号くらい。

 

結束はともに、FGノットが良い。

 

ベンジャミン

これで、とりあえず大丈夫

 

好みもありますが、とりあえずは、これで全然大丈夫です。

 

詳しく見ていきましょう。

 

SUPフィッシングでのメインライン(道糸)

 

 

これはもちろんPEライン一択です。

 

PEラインは強度があって細いのが特徴です。

 

デメリットは擦れには弱いです。

 

サップフィッシングでは、道糸は長くのばすのでメインラインは細い方が良いです。

 

タイラバなら底をとるので、底が50mだったら潮の流れを加味しても80mはメインラインが欲しいです。

 

潮の流れってのがやっかいで、ラインが太いと潮の流れをモロに受けちゃうので、ラインは細い方が絶対に良いです。

 

ラインを長く落とす釣りというのは、PEラインの恩恵を受けられる釣りなので、PEラインを使いましょう。

 

魚種や海域によって、ラインの太さや長さは調節してください。

 

私の場合

ベイトタックルは1号200m

スピニングタックルは2号300m

 

PEラインって、4本編みと8本編みがありますが、遠投するんじゃないので、どちらでも良いと思います。

 

遠投する場合は8本編みのが良いと思います。

 

8本編みですと、抵抗が少なくなるので、糸鳴りがしませんし、飛距離も伸びるからです。

 

まっ、SUPフィッシングでは、どちらでも大丈夫です。

 

SUPフィッシングでのショックリーダー

 

 

これはフロロカーボン製のショックリーダーで良いと思います。

 

こだわりのある方は、自分の経験や釣りのスタイルから考えて、ナイロン製が良いとかいう方いますが、初めはスタンダードにフロロカーボン製のショックリーダーで良いです。

 

相当のベテランさんしか、違いなんてわかりませんから。

 

少しでも根擦れに強い、フロロカーボン製のショックリーダーにしときましょう。

 

これも魚種や海域によって、長さや太さは調節してみてください。

 

私の場合

ベイトタックルは4号1m

スピニングタックルは8号1m

 

SUPフィッシングでのメインラインとリーダーの結束(結び方)

 

 

これは、FGノットにしましょう。

 

結束力は最強の部類です。

 

慣れれば比較的簡単ですし、強いしコブが小さいのでガイドに通せます。

 

私の知り合いもほとんどFGノットです。

 

覚えてしまえば絶対に重宝しますから、今覚えてください。

 

必ず覚えてください。

 

私は「堀田式FGノット」というやり方で覚えました。

 

普通のFGノットですと難しいですが、「堀田式FGノット」ですと、比較的簡単に習得できます。

 

この動画を見て覚えてください。

 

何回も見て覚えてくださいね!

 

 

 

SUPフィッシングでのオススメのPEラインとショックリーダー

 

 

1号200m

2号300m

ショックリーダー  4号 16lb

ショックリーダー  8号 30lb

まとめ

 

 

SUPフィッシングでのラインシステムについて考えてみました。

 

もちろん自分のフィールドに合わせて調整して、考えてくださいね。

 

釣りたい魚種のサイズでも変わってきます。

 

ちなみに私の場合を、まとめてみます。

ベイトタックル

  • PEライン     8本編み 1号200m
  • ショックリーダー     フロロ 4号 16lb
  • 結束     堀田式FGノット

スピニングタックル

  • PEライン     4本編み 2号300m
  • ショックリーダー     フロロ 8号 30lb
  • 結束     堀田式FGノット

私のフィールドでは、そんなに大物は出ないので、比較的ライトなラインシステムです。

 

良かったら参考にしてみてください。

 

最後にサップフィッシングは海上で行う釣りです。

 

陸の上とは違い普段にはない危険がたくさんあります。

 

必ずライフジャケットを装着し携帯電話を持ちサップフィッシングに望んでください。

 

少しでも風が強いな、潮の流れが早いななど、危険を感じたらやめてください。

 

やめるのも勇気です。

 

あと必ずポイントではローカルルールが存在します、ローカルルールを守り、楽しくサップフィッシングを楽しみましょう。

SUPフィッシングで無いと釣りにならないぐらい信用してる【サップ初心者でも釣れる】神ルアー5選

SUPボードに穴が空いたとき【サップ初心者でも出来る】リペア修理方法

SUPフィッシングを始めるときに【サップ初心者が抱く】疑問や不安 10選

SUPフィッシングを始めるときに【サップ初心者が】必要な初期費用はいくらなのか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA