ベンジャミン
パンケーキ
ベンジャミン
ベンジャミン
最近の世の中って
なんでもかんんでもインスタ映えじゃん
ベンジャミン
どんなときもインスタ映えじゃん
ベンジャミン
パンケーキ
今回は、2020【おせち中身】インスタ映えじゃん をみていきましょう。
インスタやってますよね?
インスタグラム『Instagram』
Instagram(インスタグラム)は、Facebook, Incが提供している無料の写真共有アプリケーション。
日本語では略して「インスタ(表記insta)」とも呼ばれることもある。
ウィキペディアより引用
国内第3位のSNSプラットフォームです。
- 1位はLINE
- 2位はツイッター
- 3位がインスタ
ベンジャミン
パンケーキ
ベンジャミン
どう考えても、メールの延長だよね。
そして、ツイッターな!
ベンジャミン
パンケーキ
何にでも文句を言う方と、それと戦う方の構図!
ちょっと大人のSNSのイメージ。
若者ってイメージはないよね。
やっぱり今の若者は、インスタだよね。
流行ってるのは、確実にインスタです。
写真投稿やストーリーのような動画投稿が主なので、おじさんには少しとっつきにくいよね。
現に私は、ツイッターは、ガンガンやってるけど、インスタは、あまりやっていない。
パンケーキ
ベンジャミン
インスタブームの中で生まれた言葉が『インスタ映え』なんですよ。
『インスタ映え』
インスタに映える画像ってこと。
写真共有SNS「インスタグラム」(Instagram)に写真をアップロードし、公開した場合に、ひときわ見栄え良くステキに見える(映える)、という意味で用いられる表現。 インスタグラムへの投稿を念頭において「写真うつりが良い」と述べる言い方。
Weblioより引用
世の中の女子は全てに対して、インスタ映えが優先します。
ベンジャミン
その好きな写真を投稿できるプラットフォームがインスタ!
流行る訳だよね。
全ての流行の根源は女子です。
女子を取り込めないと、流行りませんからね。
昨今のインスタブームはものすごいですよ。
インスタ主導で物事が動いていくし、人も動きます。
- 何がインスタ映えするのか?
- どこがインスタ映えするのか?
- どこでインスタ映えするのか?
- 何をするとインスタ映えするのか?
- いつインスタ映えするのか?
どんな『おせち』がインスタ映えするのか?
『おせち』だってインスタ映えした方が良いに決まっている!
むしろ年に1回のチャンスなのかもしれない!
お正月に、インスタ映えする『おせち』とともに
「あけましておめでとうございます」
ベンジャミン
パンケーキ
そんなインスタ映えする『おせち』をみていきましょう。
インスタ映えする『おせち』とは
インスタ映えする『おせち』とは見た目重視ってことです。
インスタは、写真と動画のSNSです。
映像のみのSNSなので、味は伝えられません。
そうなんです。
完全に見た目重視の『おせち』が良いんですね。
インスタ映えする『おせち』に必要な要素
- 色合いが素敵
- 具材が豪華
- インパクトがある
- パリピ感がある
など、色々な要素が関係してきますが、私が提唱するインスタ映えする『おせち』とはズバリ
『海老のデカさとお重の豪華なおせち』
ベンジャミン
海老のデカさは大事。
ここが全てですね。
デカイ海老ドーン!
インスタ映えバッチリ!
色合いが素敵
具材が豪華
インパクトがある
パリピ感がある
ベンジャミン
- 色合いは、赤でバッチリ!
- デカ海老は豪華です!
- デカ海老はインパクト神!
- デカ海老はパリピ感アリアリです!
プラスαで、お重が豪華だと尚更良いですね。
おせち中身も大事だが、外側も大事です。
インスタ映え目線で考えるなら、おせちの中身とお重の比率は同じぐらい大事だ!
なんなら、普通のお重ではなく、パリピ感漂うお皿や変わった形の入れ物でも良い。
そこは、インパクト重視で、おせちの外側を彩りたい。
もはや、味や常識は必要ではない。
2020『おせち中身』インスタ映えじゃん
新パワーワードでは、見た目重視の新しい『おせち』が誕生したのだ!
インスタ映えする『おせち』おすすめ
まとめ
今回は、2020【おせち中身】インスタ映えじゃんをみてきました。
ベンジャミン
インスタ映えする『おせち』
ベンジャミン
インパクト重視ってことは、従来の『おせち』ではなく、なんかぶっ壊したような『おせち』がインスタ映えするんだよね。
『おせち』の概念をぶっ壊す
これが大事だ!
ベンジャミン
この感じか
ベンジャミン
入れ物が変わり種系ですね。
この線がインスタ映えには重要だ。
そして、全てに言えるのは『豪華さ』
ベンジャミン
『豪華さ』なくして、インスタ映えする『おせち』には、なりません。
インスタって、晴れの日・特別な日を演出して、友達に自慢し、いいねをもらい、承認欲求を満たすSNSですよ。
そこに、豪華さ・セレブ感・特別感は必要不可欠な要素です。
逆に、貧困感・平凡感・日常感などは、インスタ映えの敵です。
インスタ映えは、あくまで演出です。
ベンジャミン
たまには、豪華にしちゃえば!
豪華なお正月を演出してこそのインスタ映えです。
2020は、豪華な『おせち』でインスタ映えしちゃいましょう!
そして『いいね』をもらい承認欲求を満たしちゃいましょう。