超絶自己アピールをしよう!「マンダラチャートプロフィール」を作ってみる!

  • プロフィールを作りたい方
  • マンダラチャートが好きな方
  • 新しい事が好きな方

この記事はこんな方に向けて書いてます

 

パンケーキ
パンケーキ

マンダラチャート?

 

ベンジャミン
ベンジャミン

知ってる?

 

パンケーキ 驚き
パンケーキ

8×8のマスのやつでしょ?

 

 

ベンジャミン
ベンジャミン

そう。

目標達成などに使うやつ。

 

 

マンダラチャート

 

普通は目標達成シート的に使用したり、夢を叶える為の達成シート的に使用します。

 

超有名なマンダラチャートを見てみよう

 

 

 

メジャーリーガー 大谷翔平選手が高校一年生のときに作ったマンダラチャートです。

大谷選手は、見事に夢を叶えてますね。

 

ベンジャミン 驚き
ベンジャミン

凄すぎです。

 

本来はこの様にマンダラチャートは使うのですが、私はプロフィールに使えるのではないかと思ったのです。

 

マンダラチャートチャートって、見やすいですよね。

 

一目瞭然っていうんですか?

 

一目で、真ん中の目標から、8個に派生してますね。

 

そんでまた8個に派生してますよね。

 

8✕8=64個のプロフィールを作れますね。

 

要するに、64個のアピールが出来るんですね。

 

素晴らしいw

 

あとは、どんなプロフィールを作るかですよね。

 

まず大事になってくるのが、真ん中を囲む8個の大まかなプロフィール!

 

 

「ここ」って書いてあるところです。

 

これの選択によって全てが変わってきますよね。

 

なにをアピールしたいのか?

 

今回はこれを参考に作りたいと思います。

 

さんの無料のnote

#世界観の作り方 

を参考にさせてもらいます。

 

具体的に参考にするところは

 

 

この中から考えていこうと思います。

 

これは、クレメアさんの「#世界観の作り方」の引用なんです。

 

なんで、クレメアさんの「#世界観の作り方」を参考にするかといいますと。

 

なんとなくですw

 

「#世界観の作り方」を1回読むとわかりますよ。

 

ベンジャミン 驚き
ベンジャミン

凄いからw

 

クレメアさんの世界観にどっぷりハマっちゃいますよ。

 

気になるなら1回読んでみて!

 

それでは、作ってみましょう。

 

マンダラプロフィールを作ってみよう

 

 

・どうやって育った

・誰と出会った

・何を目指してるのか

・何が出来るのか

・どんな実績があるのか

・何が好きなのか

・何が嫌いなのか
・どんな生き方をしてるのか

 

これらの要素で、マンダラプロフィールを作ってみたいと思います。

 

まずはあまり考えずに書き出してみよう。

 

書き出したやつを選別して減らしましょう。

 

 

どうやって育った

 

  1. 借家で平屋育ち
  2. 自由に育った
  3. 親が共働きだったから鍵っ子
  4. 勉強しろって言われなかった
  5. よく叩かれた
  6. お金は無かった
  7. 美味しいものは食べた
  8. 親父が平日休みだったので、出かけた記憶ない

 

あんまりスラスラ出ないw

 

ベンジャミン
ベンジャミン

これはこれで良いね!

 

あんまり悩まない悩まないw

誰と出会った

 

これって人の名前なのか?

 

人の名前出しても、その人を知らないと伝わらなくないか?

 

〜みたいな人って書くの?

 

ベンジャミン泣き
ベンジャミン

よくわからないですね。

 

わからないので、お題を変更します。

 

いつ、どこで生まれたのか

 

これに変更しますw

 

こんな感じでガンガン変更しちゃって大丈夫ですからね。

 

 

いつ、どこで生まれたのか

 

  1. 海に近い町
  2. サーファーだらけ
  3. 1979年
  4. 4人家族
  5. 関東地方
  6. 今も住む好きな町
  7. 程よく田舎
  8. 結構、観光地

 

これも、きっちり8個しか出てきませんでした。

 

ベンジャミン
ベンジャミン

まっ、良しとしましょう。

 

何を目指してるのか

 

  1. ブロガー
  2. アフィリエイター
  3. フリーランス
  4. プロ隙間産業
  5. タイルアーティスト
  6. プロゲーマー
  7. 好きな事で生きていく
  8. 信頼のある良きパパ
  9. 指導者
  10. 暇だけど小金持ち
  11. 時間好きに使う

 

おっ、サラッといっぱい出た!!

 

11個!

 

8個に減らしましょう。

 

  • 指導者
  • 時間好きに使う
  • フリーランス

 

これら減らします。

 

ベンジャミン泣き
ベンジャミン

なんか少し違う気する。

 

フリーランスは、被ってる気するしw

 

あまり考えず、感覚を大事にじしょう。

 

あと、アピールになるプロフィールを心がけてね!

 

何ができるのか

 

  1. タイルアート
  2. タイル補修
  3. ゲーム
  4. 釣り
  5. supボード
  6. サーフィン
  7. 料理
  8. キャンプ
  9. 超絶ググって調べる
  10. オシャレ
  11. 演説系
  12. 超絶スマホいじり
  13. 他人の考えを読む

 

おっ、13個も書いてしまった!

 

ベンジャミン
ベンジャミン

減らそう減らそうw

 

5つ減らすぞ!

 

  • タイル補修
  • サーフィン
  • オシャレ
  • 演説系
  • キャンプ

 

これ減らします。

 

なんか面白くないのでw

 

ぱっと見の印象って大事ですからね!

 

どんな実績があるのか

 

  1. タイルアート準優勝
  2. サッカークラブでニコニコ賞
  3. 一応、専務
  4. フルマラソン完走
  5. シーバス86センチ
  6. 家の壁を珪藻土に塗り替えた
  7. 家の壁を壊し部屋を一つにした
  8. 調理師免許取得

 

ベンジャミン泣き
ベンジャミン

実績キビシっす。

 

こんなもんです。

 

あまりないw

 

何が好きなのか

 

  1. 家族
  2. 自分
  3. 小金
  4. 時間
  5. 夕方
  6. 自分を取り巻く全て

 

楽勝で11個!

 

3個減らそう

 

  • 自分を取り巻く全て
  • 夕方

 

ベンジャミン
ベンジャミン

どんどん行きましょう。

 

何が嫌いなのか

 

  1. 無駄
  2. 二度手間
  3. 無意味
  4. 渋滞
  5. 信号機
  6. デパート
  7. 才能無いのに気付いてない凡人
  8. バカにだと気付いて無いバカ
  9. 真面目なバカ

 

嫌いなものってあんまり無いです。

 

  • 信号機

 

を除きます。

 

どんな生き方をしてるのか

 

  1. 真面目に労働
  2. 不真面目目指して試行錯誤
  3. 忙しく普通の生活
  4. 子供の為に責任を感じて生きている
  5. 家族の大黒柱として
  6. 朝早く夜早く
  7. 嫌なことは極力やらない
  8. なるべく約束をしない
  9. なるべく予定は入れない
  10. 遠くに行かない
  11. 人混みに行かない
  12. 借りを作らない

 

12個。

 

4つ減らそう。

 

  • 朝早く夜早く
  • 不真面目目指して試行錯誤
  • 遠くに行かない
  • 人混みに行かない

 

ベンジャミン
ベンジャミン

くらいかな〜w

 

 

さて、8個全て埋めましたよ。

 

8×8 = 64個のマスを埋めましたよ。

 

ベンジャミン
ベンジャミン

見てみましょう!

マンダラプロフィール完成

 

 

ベンジャミン
ベンジャミン

どうですか?

 

パンケーキ
パンケーキ

いいですね。

 

今はこの8個を派生させましたが、なんでもいいんですよ。

 

 

実は、マンダラプロフィールは2代目なんです。

 

2月前くらいに1代目を作ってます。

 

ベンジャミン
ベンジャミン

見ます?

 

これです。

 

 

これはこれで良いですよね。

 

こんな感じでなんで、どんどん変えても大丈夫ですよ。

 

季節系のものを入れても良いですしね。

 

なんでも良いって事ですね。

 

一目で分かりやすいプロフィールを作れるので、マンダラプロフィールを作ってみてはどうですか?

 

iPhoneなら、アプリで取れますからね。

 

私はこのアプリを使ってます。

 

目標達成表:思考整理やタスク管理にも 72Action 

 

スマホで入力できますと、空いた時間にマンダラプロフィール制作できます。

 

本当のマンダラチャートとしても使えますからね。

 

私もマンダラチャートとしても使ってますよ。

 

ベンジャミン
ベンジャミン

こんな感じで!

 

全部埋まってないですがw

 

マンダラチャートも目標達成には便利なツールですからね。

 

まずは、行動してみてください。

 

作ってみることが大事ですよ。

 

最後に完成したマンダラチャートプロフィールをどうぞ〜

 

 

関連記事

https://eda333.com/2018/10/25/1000-follower-twitter/

https://eda333.com/2018/11/09/blog-50-kizi-bigi/

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA