この記事はこんな方に向けて書いています。仮想通貨初心者の方
仮想通貨に興味がある方
仮想通貨に投資したい方
仮想通貨で一発大儲けしたい方
仮想通貨で損したくない方
今回は普通のリーマンの小さな小さな
仮想通貨での失敗談です。
普通の仮想通貨での失敗談のブログ等は、100万円損した、1000万損したなど壮大なスケールのものが多いですが
私は普通の一般庶民ですw。
ビンボー人は、スケールの大きな失敗すら出来ないのですw
ベンジャミン
私のデータ
4人家族
既婚
子供2人
贅沢できない年収w
35年の住宅ローン(後30年w)
庶民の既婚で家庭を持っている会社員がいきなり
100万円なんか投資できませんよね?
ベンジャミン
100万あったら、車買うか、旅行行くか、ローン返すでしょ!
パンケーキ
全然裕福じゃないですよ!
ベンジャミン
パンケーキ
私は、ほんと普通の会社員で、ほんと普通の庶民なので、普通の仮想通貨の失敗談をこれから書いていきます。
少ない投資額で大きく儲けたい
誰しもそれが可能だと思い仮想通貨に投資するんですよ。
そのへんの普通の人なんてそんなもんですよ。
安易な気持ちで投資するんですよw
私が仮想通貨に投資したのは全部で14万円。
パンケーキ
そのうち私がへそくりで持っていたのが2万円w
12万円は嫁から融資してもらいましたw
ベンジャミン
既婚で子供2人ますし、全部自分のお金と言うわけにいきませんよ・・・
私はお小遣い制で
月3万円お小遣いをもらってます。
パンケーキ
1年間で36万円ですね。
その中から12万円ほど借りればいいと考えました。
お小遣いを前借りするという方法で貸してもらう
これが私の種銭ですw
ベンジャミン
仮想通貨を知り仮想通貨で損をする典型的な普通の会社員のお話です。
それではまいりましょう〜
仮想通貨を知る
私が仮想通貨を知るきっかけになったのは
おそらくツイッターです。
その頃私はスマホゲームの
カードゲームにハマっていた。
そのタイトルはドラゴンクエストライバルズ。
ドラゴンクエストライバルズの動画を見たくて、オープンレックTVやYouTubeなどを見ていた時に、とある配信者の方が
「リップルやべー」
「今日も上がったw」
「まじやべー」
「リップルwわーいwわーいw」
などと配信しながら騒いでいたのだ。
ベンジャミン
その時はただ聞き流しているだけで
別に興味すらなかったw
でもなんとなくツイッターを使って「リップル」で検索して調べてみると
仮想通貨で儲かる
億り人
億万長者
これであなたも大金持ち
速く買え急げ
仮想通貨はお金
仮想通貨は暗号通貨で将来有望な技術
リップルは仮想通貨の一種
リップルが熱い
お金のワードばっかりw
ベンジャミン
お金の匂いがプンプンしたw
それと同時に、もう投資するには遅いなど、今思えば有益な情報もありましたが、ネガティブな情報はシャットアウトしてしまったと思うw
目先の利益や、うまい話しに
有頂天になっていた。
ここが普通の人間なんですねw
頭のいい方や経験のある方は
ここで気づいて、様子を見ますよね。
それがおそらく11月の終わりぐらいだった。
2週間ぐらいは仮想通貨について調べ倒した。
仮想通貨って何なんだろう?
リップルって何?
ブロックチェーンって?
ほんとに儲かるの?
詐欺?
仮想通貨ってどうやって買うの?
仮想通貨を買う(投資する)
12月の中頃に仮想通貨の
リップルを買うことを決断。
ベンジャミン
パンケーキ
仮想通貨の取引所に登録手続きを開始しました。
ベンジャミン
ですがその頃はものすごく仮想通貨が人気の時で、登録手続きも混み合ってた。
ビットフライヤー
ザイフ
コインチェック
3つに登録手続きしました。
その頃は爆発的な仮想通貨ブームのころで、出川哲郎さんがコインチェックのCMをやっていた時です。
ベンジャミン
コインチェックはかなり人気あり、なかなか審査が通りませんでしたw
ビットフライヤーとザイフは意外と早く審査が通ったのですがたしかその頃はビットフライヤーとザイフはリップルを買えなかったと記憶しています。
だから、コインチェックが早く審査通らないかなって思っていました。
そしてコインチェックの審査が通ったのが
1月3日。
私は「ゆうちょ銀行」から送金をしようと思っていたので、郵便局が始まる1月4日に初めて仮想通貨を購入したのだと記憶しています。
友達とか仕事仲間に
仮想通貨で儲けない?
一緒に買おうぜ?
と誘いましたが、運がいいことに誰も私の誘いには乗らず、誰も仮想通貨を買いませんでしたwww
ベンジャミン
私って胡散臭い?
信用ないか?
結果オーライです。
誰も買わなくて、ほんとによかったですw
その後すぐに、あのコインチェックの
ハッキング事件が起こったからですw
私の誘いに乗って損した人が居れば今でも恨まれていたでしょう。
そういうことがなくてほんとによかったですw
実際に仮想通貨を買ったのは1月4日です。
その時の詳細がコインチェックの
取引履歴明細で残ってます。
1リップル393円で1万円分買ってます。
ベンジャミン
パンケーキ
ほんとにバカな買い方ですね。
1月4日に393円で買った人います?
ベンジャミン
いないでしょ?
一番高い日じゃないですかw
ヤバw
パンケーキ
普通はあり得ませんよ
今ならあり得ませんよw
今思えば頭イカレてますね。
1リップル393円ですよ!
ついこないだまで1リップル30円くらいまで落ちましたよね
13分の1ですw
ベンジャミン
当然、投資した金額も13分の1になりました
そして全てコインチェックで買っています
てことは〜
要するにあのコインチェックのハッキング事件に巻き込まれたw
あの時は藁をもすがる気持ちで、テレビをかじりついて見てた。
二日間位は仮想通貨のことが気になってどうしようもなかったw
取引履歴の続きですが
1月12日にも追加投資していますね。
1リップル269円で6万5千円分
あり得へんw
あり得へんw
あり得へんw
さらに追加投資をしていますね。
1月20日にも追加投資してます。
1リップル169円で3万円分
ベンジャミン
ここから上がると思っちゃってますね完全に!
ここからは下がるんですよ。
1リップル30まで下がるんですよ
ベンジャミン
過去の自分に教えてあげたい・・・
仮想通貨を買ってから、その後〜
そしてコインチェックのハッキング事件が落ち着き
コインチェックからリップルを送入金できるころには
1リップル90円位になっていました。
ちょっと記憶があいまいですが、リップルを見たときに
私は塩漬けにしよう(ずっと持っている意味)もうこのままほっとこうと思いました。
9月の中頃までは、ずっとリップルを眠らせていました。
はっきりいってもう、どうでもいいし、もうないものだと思っていました。
それが、9月の中旬ぐらいになり、リップルが上がってきたw
一時80円をつけるぐらいまでに回復しました。
これからもう一回リップルの仮想通貨の爆上げが期待できると思い
コインチェックからリップルを移すことに決めました。
ベンジャミン
ハッキング怖いですもんw
そして選んだ仮想通貨取引所はGMOコインです。
なんでGMOコインなのかといいますと、やはり会社の母体が大きいし
FXもやってたりと信用があるからです。
信用があり、会社の規模の大きさと言う所がやはり大事なのではないかと思いました。
やはりコインチェックでの失敗があったからだと思う。
ベンジャミン
身動き取れず、ただただ下がる自分の資金を見ているだけなのです、そんなの悲しすぎますよ・・・
これから仮想通貨はおそらく爆上げが始まると言われています。(願望w)
また仮想通貨ブームが年末にかけてくるのではないかと思うので、今の内に仮想通貨の取引所に登録をして、口座を開設しといたほうが良いですよ!
どんなチャンスが転がっているかわからない世の中ですからね。
ベンジャミン
パンケーキ
まとめ
仮想通貨は必ず損をするものでも無い。
&
仮想通貨は必ず得をするものでも無い。
価格の変動はFX等の比ではないので、種銭が少ない人でも夢を見れる金融商品なのではないでしょうか?
仮想通貨FXなどとゆうものもありますが、信用取引でレバレッジをかけ5倍や10倍、はたまた50倍などやりますと、自分の投資額の「その倍数」儲かりますが、逆に「その倍数」損失することを知っていてください。
仮想通貨は信用取引などせずに等価で取引したほうが良い。
初心者は不測の事態を乗り越える知識がないからだ。
どうしても信用取引でレバレッジをかけて投資したい方は経験を積んでからやってください。
えらい目に合うかもしれませんよw
ここまで書いてきたのは
たかだか合計で14万円の仮想通貨への投資です。
夢も見れない、平凡なリーマンの失敗談ですw
一般的なサラリーマンで普通の会社員の平凡な投資の小さな失敗談ですw
何百万円とかのスケールの大きな話じゃないですが、普通の会社員の方がこの記事を読んでくれて、自分なりの考えで行動して欲しいです。
この記事とあなたの考えを、リンクしてもらえれば嬉しいです。
私は仮想通貨に投資して損をしていますが、ものすごく良い勉強になったと思っています。
もっと種銭を増やして、夢ぐらい見たいです。
もし次の仮想通貨バブルが来る時は
夢見る準備くらいするつもりです。
最後に、私が思った仮想通貨のしょぼい失敗から得たものは
「自分で決める」そして「自分で調べる」
これがものすごく大事だな感じました。
普通にスマホがある生活ですと、情報が充満し過ぎています。
余計な情報もかなりあるってことですね。
余計な情報は、本当でもあり嘘でもあります。
ネットで得た情報は、必ず自分で調べる癖をつけたほうが良いってことです。
調べる癖を怠ると痛い目を見るかもしれませんw
こんな嘘がはびこる世の中ってどうなの?
ってなりますが、それが現実です。
ある意味、この私の記事ですら、どうなんだか怪しいですw
本当か嘘かは、私しか知らない訳ですから。
まっ、こんなしょぼい失敗談に嘘ついてもしょうがないんですがね・・・。
ようするに、「自分の頭で考えて行動してください!」
これは守って下さい。
必ず、「自分で決めて下さいね!」
「誰々が言ってたから、誰々が書いていたから」
これはやめて下さいね。
必ず、「自分の意思で、自分で決定して下さい」
そうして、夢ぐらい一緒に見ましょうよ!
それでは、良い明日へ