この記事はこんな方に向けて書いています。ツイッターを始めたい方
フォロワー数を増やしたい方
1ヶ月間ツイッターをやってみた方
ツイッター戦略に興味がある方
パンケーキ
ベンジャミン
ブログのアクセス数アップの為に、snsからの流入を狙ってね
で?
どうだったの?
パンケーキ
フォロワー 168
ん〜 どうですか?
私の想像より全然少ないですw
ぶっちゃけ、1000は行くと思ってましたからw
でもゲームみたいに楽しくできました。
フォロワーを増やすゲーム!
戦略シュミレーションゲームですね。
それでは詳しく見ていきましょう。
ツイッター1ヶ月やってみた結果
ツイッターアナリティクスを使って分析していきたいと思います。
同じやつですが、見やすいようにもう一度。
ツイート数 275
これ少ないですよね?
それとも多いい?
普通ぐらいですか?
ツイッター界隈ですと30ツイート論みたいなのがあって、30ツイートするとフォロワーが増えやすいみたいな。
「なかのの夫さん考案の1日30ツイート論」
一日30Tweetして変わった6つのこと
①フォロワーがんがん増える(1ヶ月2000増)
②コアなファンが増える
③新規の反応も増える
④自分の武器がわかる(どういう投稿が受けるか)
⑤インフルエンサーの目に止まる(イケハヤさん)
⑥最高のライバルもできる(しゅうへい氏)— なかのの夫@複業パパブロガー/埼玉×山形デュアルライフ (@nakanonohusband) 2018年7月18日
実際に実践して、フォロワー数を伸ばした方もたくさんいます。
こんな方達も
【#30投稿チャレンジ に参加すると…】
☑︎Twitterへの苦手意識がだんだん減ってくる
☑︎自分なりのコツがだんだん掴めてくる
☑︎頭の中が整理される
☑︎言語化するスピードが早くなる
☑︎いいね!してもらえて、テンション上がる🙌
☑︎自分のテンションも上がる✨(笑)いいことしかない💖
— れなれな@博多弁リプ中✨ (@takemura_rena) 2018年7月16日
3日で1000フォロアー達成のツイッター素人がやってみてよかったことはこの3つでした!
■1日30ツイート!@nakanonohusband から学習!
■固定ツイートで画像を掲示!@_sugawaratakuya から学習!
■PDCAまわす!@nudiebeans から学習!
本気でやったら楽しくなった。ガンガン脳内を垂れ流そう!
— KUMAP@ブログ○億で売却 (@kumapadsense) 2018年8月6日
ベンジャミン
ですが一筋縄では行きませんw
1日30ツイートは大変です。
僕の「一日30Tweet」のルール
①役立つTweet中心
②140文字ギリギリ
③改行や箇条書きを意識!(見やすさ重視)
④リプはカウントしない
⑤リツイートはカウントOK
⑥たまにふざけたTweet、独り言Tweetも入れる
⑦人格が出るように意識
⑧かといってリプ・いいね!も欠かさない
⑨ポジティブ&楽しく— なかのの夫@複業パパブロガー/埼玉×山形デュアルライフ (@nakanonohusband) 2018年7月18日
- 役立つTweet中心
- 140文字ギリギリ
パンケーキ
役に立つツイート30個あります?
しかも140文字ギリギリで!
ツイッターだけやってれば、なんとか数日はできそうですが、ブログの記事書いてますと、完全に時間がないんですよね。
しかも私、兼業ですしw
しかし、それぐらい真剣にツイッターに取り組めば、結果は出ます。
「大変だ、時間がない、兼業だし」
これらは全て甘えですね。
これでは、フォロワーなんて増えるわけないですね、考え改めます。
私もいずれ「1日30ツイート」実践したいです。
結果、ツイート数が少なかったんですね。
俗に言う「インフルエンサー」の方達は、少量のツイートでもバズりますが、私のようなツイッター始めたばかりの素人は、ツイート数で勝負して行く戦略しかない。
バズる
俗に、ウェブ上で、ある特定の事柄について話題にする。特に、SNSを通じて多人数がうわさをしたり、意見や感想を述べ合ったりして、一挙に話題が広まることを指す
インフルエンサー
世間に与える影響力が大きい行動を行う人物のこと
10000フォロワー以上の方
「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」ってやつですね。
次は、トップツイートで分析したいと思います。
トップツイート
Twitter上に投稿されたツイートのうち、最も多くリツイートされたツイートのことである。 最も注目されたツイートとして参照されることが多い。
ベンジャミン
そうです、インフルエンサーの方に上げてもらってるだけなんですw(ありがとうございます)
トップツイートなんて、私が影響を受けたインフルエンサーの人のリンクを乗せてるだけですからねw
インフルエンサーの方が「いいね」や「リツイート」をしてくれたので、私のツイートが読まれたのです。
ただそんだけなんですw
でもこれが私の1ヶ月間のトップツイートなんですw
そりゃ〜、自分の趣味のことや、その日あった事件、エモい文章などもツイートしましたよ。
エモい
「感情が動かされた状態」「感情が高まって強く訴えかける心の動き」などを意味する日本語の形容詞。感情が揺さぶられたときや、気持ちをストレートに表現できないとき、「哀愁を帯びた様」などに用いられる。
そんなん誰も知りたくないし、読みたくないのですね。
一般人の日常論など書くだけ無駄なんです。
私も、他人の一般人の日常などに興味ありませんからw
そうです、インフルエンサーに乗っかるしかありません。
これが手っ取り早く、フォロワー数を増やす最大で唯一の方法です。
これがわかっているが、難しいです。
インフルエンサーの方はなかなかリツイートなんてしてくれないし、ましてや、フォローなんてしてくれません。
いいとこ、「いいね」です。
「いいね」でも十分なほどのパワーは持ってますがw
どうインフルエンサーの波に乗るのか?
ここが重要なポイントになってきます。
ツイッターを始めた1ヵ月目はどうあるべきだったのか?
フォロワーを増やす方法で、相互フォローなんてあるの知ってますか?
「私もフォローするからあなたもフォローしてね」こんなやつです。
フォローしていくと、フォローされた方もフォロー返してくれる現象です。
なんか分かりますよね。
フォローされるとフォロー返しちゃいません?
「#相互フォロー」なんてツイッターに書いてる方もいますよね。
これやると、フォロワー増えるらしいんですが
「自分の有益になり得るフォロワーは増えづらい」というのを、あるツイートから目にしました。
考えてみればそうですよね、タイムラインにも知りたい事以外の様々なツイートが流れてきますし。
少し面倒だなと感じます。
ですが、ある程度のフォロワー数までは「相互フォロー」を活用していけば良いのではないか?
相互フォローの相手を、自分の興味ある事だけに限定して行えば、「自分の有益になり得るフォロワーは増えない」のではなくなるのでは?
と考えました。
やはり1000フォロワーくらいまでは相互フォローで良いと思う。
フォロワー数が多ければ多いい分だけ、バズったときに加速しますからね。
あとは、ツイート数!
少なくとも、15ツイートはしたい。
本来なら30ツイートしたいです。
ツイートの内容は、自分の意見などではなく、インフルエンサー絡みのリツイート。
若しくは、インフルエンサーが食いついてきそうな案件(これがわかれば、苦労しない)
あとは、バズってるツイートの真似。
私が1ヵ月前に戻れるなら行うツイッター戦略
1日30ツイート
相互フォロー
インフルエンサー絡みのリツイート
バズってるツイートの真似
なるべくツイッターをする時間を作る
2ヶ月目以降どんな戦略を取るべきか
まずは、私が「1ヵ月前に戻れるなら行うツイッター戦略」を行いつつ、目標の設定ですね。
1000フォロワーまで増やしたい。
ここまで行きたいです。
1000フォロワーという目標に向けて改善したい事もあります。
ヘッダー画像
アイコン
プロフィール
これ大事です。
ヘッダー画像、アイコン、プロフィールこれ全部、ツイッターの顔ですよね。
やっぱり始めに目に付く所は、重要ですよね。
印象は、始めに決まるといいますからね。
ヘッダーもアイコンもできれば、プロのデザイナーさんに作ってもらうのが望ましいですよね。
憧れますw
プロフィールは5回くらい変えましたが、なんかイマイチです。
私のツイッタープロフィール
「ブログ、釣り、アフィリエイト、家族を愛してます」高卒➡︎バリ島サーフィン➡︎アジア一人旅➡︎職人➡︎結婚➡︎二児のパパ➡︎兼業パパブロガー!現在は工事現場で職人として、生活してます。子供と沢山の時間を共有したく、ブログ開設。アフィリエイト、ブログ、釣り、趣味、などを呟きます。現在ブログ開設2ヶ月目 。15記事達成
ベンジャミン
パンケーキ
これでどうですか?
9月 100万PV達成 ブログ月収100万確定!「ブログ、釣り、アフィリエイト、家族を愛してます」高卒➡︎バリ島サーフィン➡︎アジア一人旅➡︎職人➡︎結婚➡︎二児のパパ➡︎兼業パパブロガー!現在は工事現場で職人として、生活してます。子供と沢山の時間を共有したく、ブログ開設。アフィリエイト、釣り、趣味、ブログでの収益の出し方のコツ、100万収益のノウハウなど呟きます。
ベンジャミン
そうなんです、プロフィールは実績がないと厳しいんです。
実績が信用や尊敬になり、人に興味を持たせます。
これ、逆も然りなんですよね。
9月 会社倒産 借金1000万確定!「ブログ、釣り、アフィリエイト、家族を愛してます」高卒➡︎バリ島サーフィン➡︎アジア一人旅➡︎職人➡︎結婚➡︎二児のパパ➡︎兼業パパブロガー!現在は工事現場で職人として、生活してます。子供と沢山の時間を共有したく、ブログ開設。アフィリエイト、釣り、趣味、会社倒産の秘話、1000万借金の事など呟きます。
ベンジャミン
パンケーキ
私には、ブログやアフィリエイトの実績はありませんが、国家資格など持ってます。
実績作りと言いますか、実績になることができる事のリサーチ。
今あるものを使って実績にする。
このことを考えながら、プロフィールを魅力のあるものに変更したいです。
あとは、諦めずにコツコツとツイッターをやることです。
まとめ
ツイッターを1ヵ月間やってみて、とても勉強になった。
私は、本格的にブログを始めるタイミングでツイッターを始めましたが、楽しく1ヵ月間を過ごせました。
得るものしかなかったです。
1ヵ月、1000フォロワーくらい楽勝だと思いましたが、結果は、200にも届きませんでしたw
そんなに甘いもんじゃないですよね。
私は1ヵ月で168フォロワー増えました。
少ないとは思いますが、精一杯です。
168人の方には感謝してます。
ベンジャミン
これからも168人の方が、少しでも有益になるようなツイートをしていけたらいいなと思います。
「人に感謝して人の有益になるようなツイート」を心がけて、2ヵ月目を楽しんでツイッターして行きます。
ベンジャミン
追記
そしてめでたく1000フォロワー達成できました。
ありがとうございます。
皆さんのおかげです。